ここ十数年だけ見ても、本当に沢山のゲームハードが発売され、それを上回る種類のコントローラーが生まれました。
プレーヤーの意思をゲームに伝えるコントローラーは、多様な入力に対応するようになり、サッカーゲームの表現の幅を格段に高める助力となったと思います。
しかし、高度なゲーム性を賞賛して没頭するプレーヤーが居れば、操作を覚える段階で辟易してしまうプレーヤーも居ます。
操作と結果のバランス、素晴らしいと感じさせた初代プレーメーカーだったのですが、友人はポイントが上手くできないと言い、上達を待たずに止めてしまいました。
前置きが長くなりました。
第6回に取り上げますのは・・・
カルチョビット ゲームボーイアドバンス です。
3DSで待望の新作が発売中となっていますが、今回は初代のゲームボーイアドバンス版です。
このゲーム、所謂シミュレーションというジャンルとなりまして、難解な操作は要求されません。
難解どころか、片手モードなるものまで用意されており、吊革握ってない方の手だけもプレー可能だったりします。
操作だけでなく、ビジュアルもシンプルで、実在チームも実名選手もない。
ところが、そのゲーム性は相当に奥深く、当時は常時持ち歩くほど熱中してしまいました。
ポイントが苦手な友人は、カルチョビットの虜に!
プレーヤーの意思をゲームに伝えるコントローラーは、多様な入力に対応するようになり、サッカーゲームの表現の幅を格段に高める助力となったと思います。
しかし、高度なゲーム性を賞賛して没頭するプレーヤーが居れば、操作を覚える段階で辟易してしまうプレーヤーも居ます。
操作と結果のバランス、素晴らしいと感じさせた初代プレーメーカーだったのですが、友人はポイントが上手くできないと言い、上達を待たずに止めてしまいました。
前置きが長くなりました。
第6回に取り上げますのは・・・
カルチョビット ゲームボーイアドバンス です。
3DSで待望の新作が発売中となっていますが、今回は初代のゲームボーイアドバンス版です。
このゲーム、所謂シミュレーションというジャンルとなりまして、難解な操作は要求されません。
難解どころか、片手モードなるものまで用意されており、吊革握ってない方の手だけもプレー可能だったりします。
操作だけでなく、ビジュアルもシンプルで、実在チームも実名選手もない。
ところが、そのゲーム性は相当に奥深く、当時は常時持ち歩くほど熱中してしまいました。
ゲームボーイミクロは永遠に不滅です。 |
ポイントが苦手な友人は、カルチョビットの虜に!
いつの間にやら三冠制覇(完全クリア)してました。
ゲームボーイミクロ&カルチョビットと一緒に通勤通学。
スマホと睨めっこな日々に疑問を感じ始めた貴方にお奨めです。
第6回は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿